更新情報
TOPICS
2025/01/11
【新築コラム】リビング学習のすすめ
北摂エリアで新築注文住宅をご検討中の皆さま、こんにちは。
新しくお家の建築を検討する際には
どういった間取りにしようか、お悩みになるかもしれません。
今回は、新築住宅のリビングの使い方についてお話します。
一昔前までのリビングはテレビやソファーを主役とした
家族団らんができるくつろぎ空間でした。
しかし今では、家族みんなが
スマホやタブレット端末を使用して個々の時間を過ごす、
多くの役割を秘めた空間に変化しつつあります。
そんなリビングの使用方法で、小さなお子様がいる、
新しい家族が増える人たちにおすすめなのが、
リビングに子供が勉強できる学習コーナーをつくり
そこで勉強する、リビング学習という方法です。
こういった家族共用空間にスタディコーナーを作り、
親が子供の勉強を見守るスタイルです。
まだ小学校低学年くらいで、自宅での学習習慣がないお子様だと
自室でひとり勉強するのはなかなか厳しいですよね。
お子さんの集中力を育むという観点からも
とてもおすすめの方法となっています。
また子供だけでなく親のワークスペースも兼ねれば、
無駄にならないスペースになります。
ちょっとしたPC作業に、テレワークに、趣味の時間に…
と様々な用途で活用できます!
いかがでしたか?
ケントホームズ(ウェルビーみのお内)には、分からない事は何でもご相談いただける
幅広い知識をもつ住宅アドバイザーがスタンバイしております!
ぜひ、お気軽に一度ケントホームズへお越しください。